【ハワイ島特集①】美しくエレガントなホテル「マウナ ラニ オーベルジュ リゾーツ コレクション」をご紹介します!

2025.03.09泊まる

至福のリゾートが味わえる、ネイバーアイランドに出かけてみませんか?オアフ島にはない、ハワイ島の魅力をホテルを中心にシリーズでお届けしていきたいと思います。

初回にご紹介するのは大改装を経て、2020年1月にリニューアルし、ますます美しくエレガントになってオープンした「マウナ ラニ オーベルジュ リゾーツ コレクション」(※以下「マウナ ラニ」)です。

「マウナ ラニ」はハワイ島のコハラコースト沿いにあり、ホテルが建つこの場所は、パワースポットとしても知られています。ここは古代よりハワイアンの神聖な場所で、王族達の癒しの場所になっていました。

周辺にはフィッシュポンド(養殖用の池)や祭壇、また徒歩で5分~10分程のところにヒストリカルトレイルもあり、古代ハワイアンのペトログリフも見ることができます。

また、オーラの見える洞窟があり、徒歩や自転車での散策もできるので、ぜひハワイのマナを感じてみて下さい。

それでは、「マウナ ラニ」のホテル内をご案内して行きましょう。車寄せから見えるのは、温もりのあるウッドテイストの落ち着いた雰囲気のエントランス。

そのまま進むとアッパーレベルからロウアーレベルの広々としたラウンジスペースへと続く階段があり、オーディトリアムの様な素敵な屋内空間となっています。ホテルへうかがったのは12月だったので大きなクリスマスツリーが飾られていました。普段はその前にある大きなアウトリガーカヌーが目を引く存在となっています。

エントランスから入って左手がレセプションです。チエックインの際にはホテルマップ、レストランなどの営業時間のご案内書、滞在中のイベント情報が受け取れます。*英語版

アッパーレベルも左右に広々とした寛ぎスペースがあり、レセプションの反対側は至る所にハワイに関する展示物が飾ってあるので、まるで小さなミュージアムの様でした。

ロウアーレベルにあるこちらのラウンド型のソファーの周りには本や遊び道具が置いてあります。

ソファーの横にはアンクル・ダニーさんのデスクがあります。ダニー・アカカさんはこのホテルの歴史家兼大使として長年働いていて、現代の文化外交の最高峰の方。ミュージシャンでもあるので、ウクレレ演奏もお手のもの。今回、チラッとしかお見掛けできなかったのがとても残念でした。

他にもロウアーレベルのラウンジスペースには、ソファーやテーブルがたくさん配置されているので、自分のお気に入りの場所を見つけてゆっくりすることができますね。大きく吹き抜けとなっているので、ホテルの中なのに開放感があってとっても静かです。

ちょうどレセプションの階下には「The Market」があり、入れたてのコーヒーやちょっとしたスナックなども購入出来ます。ショーケースには本格的なケーキもありましたよ。

そしてハワイではちょっと珍しいデリもあるので、朝食を買ってお部屋のラナイでのんびり食事をするのもよいですね。他にもハワイのアーティスト関連のおしゃれなお土産なども充実しています。

The Marketを過ぎガーデン沿いを歩くと、ダイニングの「Ha Lani」があり、オープンエアーの開放的な座席で朝食をいただくことができます。私達は朝食ビュッフェをいただいたのですが、それはそれは充実のラインナップ!美味しいお食事情報は、後日改めて《朝食ビュッフェ編》にてお伝えしますね!

ダイニングに併設するプールサイドの「Ha Bar」はランチとディナータイムの営業。日中の乾いた喉を潤す冷えたドリンク、サンセットを眺めながらのビールやカクテルなんて最高ですね。

そしてオーシャンフロントにあるレストラン「Canoe House」は、ディナータイムのみの営業となっています。

宿泊客や地元の人々にも人気のこのレストランは、多くのお客様でとても賑わっていました。日が暮れるのを眺めながらのお食事はなんともロマンティックです。

ハワイの新鮮な食材を使用した数々のお料理は日本食をアレンジしたものが多く、日本人の口にも合ってとても美味しかったです。

Kona Kampachi Poke Style Sashimi お魚が新鮮でプリプリ!

さて、レストランの後は、お部屋をご紹介して行きます!まずはキングサイズのベッド1台の山側のお部屋です。やはり島のホテルは室内がとてもゆったりと広いですね。

マウンテンビュールーム 1キング

バスルームも広く、こちらは洗面台が二つ並んだカウンターのタイプになっています。

シャワーブース、トイレと洗面台は全て別になっているので快適に使えますね。

こちらは、クイーンサイズのベッドが2台のオーシャンフロントのお部屋となります。その他にオーシャンビュー、パーシャルオーシャンビューやガーデンビューのお部屋のタイプがあります。
(※お部屋のタイプや位置で眺望やお部屋のレイアウトは異なります。)

ほとんどのお部屋はシャワーのみですが、このお部屋は2つの洗面台が背面式に設置されていて、2人で一緒のタイミングでも動線が交わることがないので、お互いに気を使うことなく身支度ができるのがよいですね。ハンドシャワーは水圧がパワフルなのもGood!

ラナイ(ベランダ)も広くてゆったり。テーブルとイスの他に、足を伸ばして寛げるデイベッドもあって、ごろんと寝てみると風が心地よく、ついここで寝てしまいそうでした。

続いては、2タイプのスイートルームのお部屋をご紹介します。やっぱりリビングとベッドルームが別なのは使い勝手がよいですよね。

スイートルームにはバスタブ付きのお部屋も。もちろんバスルームには独立したシャワーブースもあります。

もうひとつのスートルームのお部屋です。家具のレイアウトが少し違っていますね。

こちらも同じくバスタブ付きですが、バスタブの形が違います。可愛らしい楕円形のバスタブからは外の景色も眺めることができます。

最後にご紹介するのは特別に見せていただいたヴィラです。広いリビングに広いキッチン。プライベートプールも付いています。ヴィラ滞在の方がご利用できる(ゴルフ)カートもあるので、広い敷地内も楽々移動できますね。

大家族や友人達との滞在だったら、こちらのヴィラタイプのお部屋を予約するのもグッドアイデア!私にはとても手が届きそうにないのですが。。

バスルームも驚くほど広々!ゆっくりバスタブに浸かったらさぞ気持ちがよいでしょうね。

その他にもご利用いただけるホテル内の施設が充実!長期滞在の方にも便利なランドリールームも完備。

フィットネスセンターは24時間ご利用が可能。本格的なマシーンがたくさん揃っています。室内だけでなく、屋外でも運動できるのは珍しいですよね。もちろん日よけ対策もしっかりされているので、気持ちよくトレーニングができそうです。

その他、スパ「AUBERGE SPA」やリテールショップ「goop」などがあります。

最後はホテルのグレ-トローン(中庭にあたる場所)に出てみましょう。改装後はプールも広くなって、とても素敵に生まれ変わっています!広々としたメインのリゾートプールにアダルトプールとキッズ用プールがあります。

リゾートプールとアダルトプールのどちらにもホットバス(ジャグジー)がありますが、プールは温水なので長く入っていても寒くなりません。

キッズプールは砂浜もあります。ここなら安心してお子様が遊ぶことができそうですね。

そして王族が傷を癒したと言われるホテルの目の前の海でも、ぜひアクティビティーを楽しんで下さいね。「マウナ ラニ」では多くのアクティビティーやカルチャー体験ができます。

※オーシャンアクティビティーなどのご予約や料金は、直接ホテルや現地にてお尋ね下さい。

私達は早朝カヌーライドを体験しました!

「マウナ ラニ」いかがでしたか?でも実はまだ全てをご紹介しきれていないのです。金曜日の夜に開催のルアウショーや、ホテルに隣接する素晴らしいいゴルフコースなど、ここにはまだまだ魅力あふれるものがたくさんあります。

至福のリゾートを体験しに、「マウナ ラニ オーベルジュ リゾーツ コレクション」にぜひご滞在下さい。

※今回ご紹介した内容は、2022年12月現在の情報です。

MAUNA LANI AUBERGE RESORTS COLLECTION
マウナ ラニ オーベルジュ リゾーツ コレクション

68-1400 Mauna Lani Dr Kamuela, Hawaii 96743
1-808-731-1602
https://jp.aubergeresorts.com/maunalani/

2023年1月公開
2025年3月更新

当サイトでご紹介した内容は掲載時点での内容・料金となり予告なく変更となる場合がございます。

この記事をシェアする

【ハワイ島特集①】美しくエレガントなホテル「マウナ ラニ オーベルジュ リゾーツ コレクション」をご…

  • Facebook シェア
  • X ポスト
  • LINEで送る

後で読む

「泊まる」の最新記事